暗記が苦手すぎる薬学部生がある勉強法を知ったおかげで1度も留年せずに学年トップで国試に合格した驚きの勉強法

1日1時間で模試の成績を【学年120位→20位】に爆上げ可能⤴️️一度知れば、必然的に成績が伸びてしまう⁉️【究極の特効薬】

【本能のままに!】〜夜型勉強法で結果を出すための鉄則3選〜

 

 

こんにちは

ショウヘイです!




今回の記事でお話しするのは
夜型の勉強法についてです!

 

f:id:kettaron:20181016211045j:plain





国試の勉強だけでなく

普段の予習/復習も含めて

あなたは

『朝型』『夜型』

どちらがタイプですか?




意外と夜の方が
集中できる人も
多いかも知れませんね。




実は私も夜型の人間でしたので
夜に勉強したい人の気持ちが
めちゃめちゃわかります!




ただ、夜の時間帯に

一気に集中して勉強してると

どうしても昼間の授業が

眠くなりますよね。

 

f:id:kettaron:20181016211123j:plain





そこで夜の勉強を
少しだけ工夫することで

昼間の授業も集中して
受けれるようになる

とっておきの方法があります!




その方法を3つのポイントに絞って
今回はお伝えしていこうと思います。




少なからず、
私の周りの薬学部生には
この方法を実践している人は
多くいましたし、

彼らも多くが


ストレートで

国試合格まで行きました。

 

f:id:kettaron:20181015153438j:plain






この勉強法をしっておくだけで
あなたは意味のない固定観念
とらわれることなく

あなたの勉強したい時に勉強ができ、
勉強効率も上がることでしょう。

それだけでなく、
勉強効率をあげることで
あなたの中のプライベートな時間が増え、

荒野行動するもよし、
空いた時間で周りの人が必死に
試験勉強している中、
ひたすらパズドラすることだってできます。

 

 

f:id:kettaron:20181015091152j:plain






逆に、あなたの固定観念
囚われ続けて勉強していく

長い6年間の大学生活は
ほとんどが勉強に奪われ、
あなたの自由な時間は無くなり、

友達とゲームすることもできず
バイトもできず、遊ぶお金もなく、
とてつもなくつまらない
大学生活が待っていることでしょう。

 

f:id:kettaron:20181010050334j:plain

 




それでは夜勉強する時のポイント
紹介していきたいと思います。




①1日3時間は確実に寝る


どれだけ徹夜をするとしても、

1日に3時間は寝るようにしましょう。

 

この時間よりも睡眠時間が減ってしまうと、

確実に授業中に眠くなってしまいます。

どんなに勉強したくても
必ず寝るようにしてください!

 

f:id:kettaron:20181016211300j:plain





②夜12時前に眠くなったら15分間の仮眠をとる

もし12時よりも前に眠くなったら、
15分ほど仮眠をとることをお勧めします。




なぜ15分なのかというと
15分を超えると
メラトニンというホルモンが分泌され、

体が熟睡モードになってしまうからです。




もし10時ぐらいに眠いと感じたら、
一旦電気を全て消して布団に入ります。
この時に20分(寝るのに5分かかるとして)タイマーをかけ、
仮眠を取りましょう。

 

f:id:kettaron:20181010043512j:plain






もし仮眠をとったにもかかわらず、
1時間経たないうちに眠くなってしまったら、
それは体に疲れがたまってきている証拠です。

もう思いっきり寝てください!

人生、諦めも肝心です。




③夜12時以降に眠くなった場合

もし眠くなった時間が
夜の12時を超えていたら、

仮眠をとるのではなく
3時間ぐらい寝てしまった方が良いです。

仮に12時30分に
眠くなってしまったのなら、

3時30分まで睡眠をとって
そこから勉強を開始します。




仮に12時以降に仮眠を取っても、
結局睡魔が解消されないので、

それくらいなら、

ぐっすり寝てしまい


早起きした方が良いです。





いかがでしたか?

 

今後、夜に勉強する時は
ぜひ参考にしてみてくださいね!




この記事に共感された方は

いいね、コメント、シェアを

今すぐしてください!